EVER CHANGING

踏み出そう。はじめの一歩。

ブログBlog

オーストラリアの生活

2025/8/25

🏉オーストラリアの熱狂スポーツ!アデレードで味わうフッティー文化とは?

オーストラリアに住んでいると必ず耳にするスポーツ、それがオーストラリアン・フットボール(AFL)です。通称フッティー(Footy
クリケットと並ぶ国民的スポーツで、シーズン中は街中の会話やニュースでも大きく取り上げられます。今回は、アデレードにある2つのクラブとリーグ全体の仕組みや雰囲気をご紹介します!

 

🌏 AFLとは?

 

             18チーム制の全国リーグ

AFL(Australian Football League)はオーストラリア全土から18チームが参加するプロリーグ。
ビクトリア州に最も多くのチームが集中していますが、各州を代表するクラブも存在します。

              独特なルール

🏟 アデレードには2つのAFLクラブがある!

 

 

アデレード・クロウズ(Adelaide Crows

1991年に誕生した南オーストラリア州初のAFLクラブ。クラブカラーは赤・青・黄
ファン層は州全体に広がり、家族連れや地域コミュニティからも熱い支持を受けています。
2025年8月、強豪コリングウッドを撃破してトップ2入りを確定させ、街は大きな盛り上がりを見せました。

 

ポート・アデレード・パワー(Port Adelaide Power

伝統ある地元クラブを母体に、1997年にAFLへ参入。クラブカラーは黒・白・青緑
気質は「熱狂的で情熱的」、ファンは“Port Adelaide Army”と呼ばれます。
クロウズとの**「ショーダウン」**は南オーストラリア最大のスポーツイベントのひとつで、毎回激しいライバル対決となります。

 

 

🎉 フッティーの雰囲気

 

観客数がすごい!

家族で楽しめる週末イベント

サポーターはユニフォームやスカーフを身につけ、試合前にはBBQやビールで盛り上がります。
子どもも一緒にスタジアムに行くのが普通で、日本のプロ野球やサッカーとはまた違った「ピクニック+大声援」的な雰囲気です。

 

グランドファイナルは国民行事

9月末の決勝戦は、オーストラリア中がテレビに釘付けになる一大イベント。
会社や学校でも話題になり、勝敗でその年の空気感が変わるほどの影響力を持っています。

 

 

まとめ

 

 

 

 

 

アデレードに来た際には、ぜひ一度スタジアムでフッティーを体験してみてください。きっと「こんなに熱いスポーツがあったのか!」と驚くはずです。

ブログ一覧へ戻る